ひろこもがっつり!県産豚肉!
先週から再スタートしました「ひろこもがっつり!県産豚肉」 今日はスタジオに大分県養豚協会の工藤厚憲会長が来てくれました! あす11月29日は「いい肉の日」。 みなさん県産豚肉を食べて、栄養たっぷり風邪知らず […]
» 続きを読む...
先週から再スタートしました「ひろこもがっつり!県産豚肉」 今日はスタジオに大分県養豚協会の工藤厚憲会長が来てくれました! あす11月29日は「いい肉の日」。 みなさん県産豚肉を食べて、栄養たっぷり風邪知らず […]
» 続きを読む...
11月19日、大分県養豚協会と別府大学短期大学部の育ドル娘の皆さんのコラボレーションが実現し、 竹田市の荻小学校で特別食育授業が行われました! 食物栄養科に在籍する育ドル娘の学生の皆さんが 紙芝居や歌、ダンスを交えて楽し […]
» 続きを読む...
BIGアメリカンショップ宗方店では、明日11月1日から3日間、大変お得な、 『特別テントセール』がスタートします。 秋・冬物のメンズ、レディース、キッズのアイテムおよそ2万点が、 最大90%O […]
» 続きを読む...
夏のおしゃれファッションは、ビッグアメリカンショップで揃えましょう! ごごらくワイド内コーナー、ビッグアメリカンショップ情報です! 今回はビックアメリカンショップ森町店で、 私小村美記が夏のおしゃれを楽しん […]
» 続きを読む...
10月に豚肉アナウンサーを襲名して早5か月。 養豚農家にお邪魔したり、県産豚肉を扱うお店に取材をしたり、 豚肉料理を6品も作れるようになったり! 私にはすごくありがたい貴重な豚肉アナウンサーの任務でした! […]
» 続きを読む...
今回は今日から『スプリングテントセール』を行うビッグアメリカンショップ宗方店で、春のおしゃれファッションを選んでもらいました。 お話は、ビッグアメリカンショップ宗方店、スタッフのあべさん。 今回はメンズの2 […]
» 続きを読む...
21日は中津市山国にある「梶原畜産」の梶原吾一さんがスタジオに来てくださいました! 梶原畜産では「耶馬渓黒豚」を飼育・出荷しています。 黒豚は白豚に比べて成長がゆっくりで、産む子豚の数も少ないため 出荷までに手間とコスト […]
» 続きを読む...
14日のスタジオゲストは、福田農園の福田実さん。 大分県養豚協会では会長を務めていた福田さんです。 なんと今回お土産に、福田さんの県産豚肉手料理を持ってきてくださいました!!! [1] 肩ロースのポークソテー [2] 1 […]
» 続きを読む...
今月は大分県養豚協会会員の養豚農家の方をスタジオにお招きして、 県産豚肉についてより知識を深めていきたいと思います! 7日は豊後高田にある中川スワインファームの中川厚さんが来てくれました。 家でよく豚肉料理を作るという、 […]
» 続きを読む...
「はぁ~豚肉修業も今日で最終回か~寂しいな~涙」 とスタジオへ向かった28日の回。 そこには、いつも以上に笑顔・元気な大分県養豚協会の工藤会長の姿が。 最終回ということで、これまでに教わった ・スペアリブの […]
» 続きを読む...
いよいよラストの3品目となりました! 大分県産豚肉を使った新レシピ、今回はこちら☆ 「スペアリブの炭火焼き」 別府市北浜にある「ろばた 仁」の大人気メニューです。 仁では、県産豚肉の日出ポークを使ったメニューが豊富に揃っ […]
» 続きを読む...
「金麦presentsうれしいね!大分と金麦。大分うまいもんレシピ!」 今週は一週間にわたって、サントリー金麦にあう、大分ならではの手軽でおいしいお料理をご紹介してきました♪ お料理は、ごごらくワイドのパー […]
» 続きを読む...
「県産豚肉料理を3品完成させよ」のお達しのもと、 2品目を作るべく大分市中央町の若草公園前にある 「豊後ろばた焼 天馬」にお邪魔してきました! 店長の首藤さんに特製メニューを伝授してもらいました。 ここ天馬 […]
» 続きを読む...
大分県養豚協会の工藤会長から「新たな豚肉レシピを3品完成させよ」と 課題をもらった前回の放送。 今週は、初代豚肉アナウンサー舘原美幸さんにオススメ県産豚肉レシピを教えてもらいました! イベントで県産豚肉を振るまう舘原さん […]
» 続きを読む...
きょう1月17日から県産豚肉の美味しさ、安心・安全性をお伝えする 「ひろこもがっつり!県産豚肉」が再スタートしました! 今回は大分県養豚協会 工藤会長から 「2月までに新たな県産豚肉料理を3品完成させよ」 という指令を受 […]
» 続きを読む...