カンフー・ヨガ
2017/12/26 |
衛藤賢史のシネマ教室
政治的には少し微妙な関係の中国とインドが、映画では仲良く手を組んでアメリカのインディ・ジョーンズばりに考古学者による秘宝探しの旅!というストーリーによるアクション・コメディ。御年63才のジャッキー・チェンが、前作「スキッ […]
» 続きを読む...
政治的には少し微妙な関係の中国とインドが、映画では仲良く手を組んでアメリカのインディ・ジョーンズばりに考古学者による秘宝探しの旅!というストーリーによるアクション・コメディ。御年63才のジャッキー・チェンが、前作「スキッ […]
» 続きを読む...
前作「フォースの覚醒」でレイがルークに会うシーンの直後からという設定ではじまる今作は、厳しい秘密主義でファンにとってどんな物語が展開するのか皆目予想もつかず、ワクワクドキドキしながら待っていたと思うが、152分という長尺 […]
» 続きを読む...
ぼくは西岸良平さんの、画風とマッチしたほのぼのとしたノスタルジー感のあふれる漫画のファンのひとりです。でもこの「鎌倉ものがたり」が映画化されるとは予想もしていなかった(「三丁目の夕日」と比較して若干マイナーと思っていたの […]
» 続きを読む...
札幌のススキノで行きつけのBARを事務所にしている探偵と北大の万年助手で空手の達人・高田のコンビの活躍を描く、東直巳の<ススキノ探偵シリーズ>は小意気なハードボイルド小説で、その軽妙な文体で楽しく読ませてもらった。札幌で […]
» 続きを読む...